WindowsのIMEには、「手書き検索機能」があります。
この機能を使って、読み方が判らない文字などをマウスで手書きすると、IMEが「それはこの字じゃないですか?」と候補を出してくれるんです。
この手書き機能、どんなに曖昧に書いても、一応候補を表示してくれるようです。
じゃあ、明らかに字ではないものを書いたら、どのように反応するのでしょうか?
実験してみました。
------------------------------------------------------------
まずは日本国。
候補字に「!」があがっているのが、IMEが候補の一覧を作るのにいかに苦労したのかを物語っている気がします。
----------------
次に携帯電話。
特に携帯や電話に関する文字は候補には上がらないよう。っていうか不吉そうな字ばかり。やはり携帯から出る電波は毒電波ということなのでしょうか。
----------------
次はYahoo!BB。
なんだか「溺れる」に似た感じが多いですね…Yahoo!関係者はこの結果を真摯に受け止める必要があるでしょう。見てないだろうけど。
----------------
次はニフティ。
「@」があるのが感動的ですが、候補字の中には「破」「退」など不吉な字が次々と並んでます。ISP の前途には苦難が待ち受けているのでしょう。
----------------
次はみんなのアイドル、ドラ○もん。
なんだか「歯」を使った字が多い…ドラ○もんはネズミに耳を齧られたことを暗示しているのでしょうか。恐るべきIME。
----------------
ドラ○もんの他のキャラはどうなんだろう。例えばス○夫。
候補字に「…」があるのが、IMEが候補の選出にほとほと嫌気がさしている様子を端的に示しているのだと思います。
----------------
お次は男子のアイドル、ザ○。
----------------
じゃあ、ガンダム界のベッカム、シ○ア・アズ○ブルはどうでしょう?
一生お目にかかる必要がなさそうな、複雑怪奇な候補字が並びます。彼の複雑な人生を暗示しているのでしょうか。
----------------
最後はちょっと勇気を出して、世界的に有名なネズミ。
候補字の一番最後に出てる感じは「霊(ghost)」ではないですか!? 僕を呪う気ですか…ミッ○ーの深さを見た思いがします…
------------------------------------------------------------
こうして色々試してみると、IMEは、もしかすると、僕らが考えているよりもずっと頭がいいのではないか、下手すると的確に対象の本質をついたり、時には予言すら行うことができるのではないか、という気がしてきます。
とすると…、IMEは占いもできるのではないですか? さっそく実験してみました。
うーん…どうなんだろう…どなたかこの占い結果の読み解き方を教えてください。
コメント
または同ウィジェット内のFacebookコメントでお願いしますー。
Facebookのシェアは……されても誰だかわからないのですが、シェア自体は嬉しいので、下にボタンを置かせていただきます。よろしくお願いします。