先週末、ひどいことがあったんです。
先週の土曜日に、新木場の巨大クラブagehaで、MONDO GROSSO大沢伸一のイベントがありました。朝から激しい頭痛が続いていたのですが、夜中、這うようにしてagehaに向かいました。
着いてみると、普段は路駐し放題なはずのageha近辺が、どこもかしこも車だらけ。駐車するところを探して、ようやくagehaから歩いて15分ぐらいのところに止めることができました。
15分間トボトボ歩いてようやくagehaについてみると、普段ガラ空きで余裕で入れるはずのエントランスに、長蛇の列が! さすが大沢、人気も半端じゃありません。仕方なく並びます。エントランス自体はスムーズに動いていたので、待ちは30分ほどで済みました。
ようやく中に入ってお金を払おうとすると、なんと、入場するために1,000円足りないじゃないですか! 「カード使えますか?」「いえ、使えません」ということで、入場することなく、駅前のコンビニに向かうことになりました。
5分ほど歩いて駅前のコンビニに着くと、燦然と輝く「ATM」の文字が。喜び勇んでお金を下ろそうとすると、「このキャッシュカードは現在受付時間外です」と、にべもなくはねられました。ちくしょう、だからみずほは大嫌いなんだよ! 今後メインバンクをUFJにすることを決意して、20分ほど歩き、車にたどり着き、家に帰りました。
家に帰ったはいいのですが、どうしても腹の虫が収まりません。家の中の金をかきあつめ、再度agehaに向かいます。
agehaに着いてみると、さっきよりもなお一層の車の量。結局agehaから歩いて25分ぐらいのところに車を止めて、トボトボとagehaに歩きはじめました。
ところが、agehaに向かう途中、猛烈な腹痛と便意に襲われました。一種即発です。危ないです。一刻も早く何とかしないと、大人として取り返しのつかないことになってしまいます。agehaについたのですが、また目の隅に長蛇の列が見えます。一瞬悩んだ後、そのままagehaを素通りして、駅前のコンビニに向かいました。
ようやくコンビニが見えてきました。もはや僕の黄門様は爆発寸前です。本当に危ないギリギリのところで、ようやくトイレにたどり着くことができました…
それからまたagehaに戻り、長蛇の列に並び、ようやく入場したころには、最初に入ろうと思った時から2時間が経過していました…
いったい何だったんでしょうね、あれは…神様が僕をagehaに行かせまいとしたとしか思えません。
MONDO GROSSOは良かったですよ。大沢伸一が1人でステージでずっと自分の曲をを回してるという、ライブ形式。VJと音楽が合っていて、ものすごく盛り上がりました。4000人ぐらいはいたんじゃないでしょうか?
最後に大沢が、高揚して瞳孔が開いた感じで、「こんなに大勢の人の前でこんなに楽しいライブができて、1人の音楽家として、本当に幸せです!」と叫んでいたのを見て、さらに大沢が大好きになりました。いい人だなあ。萌え。