theKitchenGuysBandのライブに行ってきました。
theKitchenGuysBandは、僕のお気に入りサイトの1つ、「切込隊長BLOG ~俺様キングダム」の切込隊長が参加しているバンドです。6人編成で、オリジナル曲をやるそうです。
切込隊長のサイトは非常に面白いですが、果たして音楽はどんな感じなんでしょう?
2003年11月3日、午後7時30分ごろ、秋葉原のライブハウス「PAGOMANIA」に到着。
内装はラウンジ系で、座って落ち着いてバンドを見る感じ。少し待っていたら、メンバーが出てきて、theKitchenGuysBandのライブがはじまりました。
なんと、メンバーは、全員厨房スタイルでした!
theKitchenGuysBandは「厨房野郎どものバンド」という意味でしたか。そうであれば、たぶん「キチ○イバンド」という意味もかけているに違いありません。THEE MICHELL GUN ELEPHANTみたいで格好いい名前だと思っていた僕は、なんて浅はかだったんでしょう……
そんな僕の反省をよそに、1曲目ははじまります。ディズニーランドの曲みたい。どうやらtheKitchenGuysBandのテーマソングらしいです。バンドとしての演奏レベルも高いです。聞き苦しいところはなし。そこいらの大学生バンドより全然いいです。
テーマソングが終わってから、さっそく2曲目に入ります。
切込隊長、演奏中、ずっと笑ってます。よほど楽しいのでしょうか? それとも間違えまくっているのでしょうか……間違えは目立たなかったので、おそらく前者だと思います。それにしてもずっと笑ってます。少し不安になります……
1曲終わるごとに、切込隊長のMCが入ります。「今日は色々ありまして、徹夜明けです。寝てません」。どうりで瞳孔が開き気味だと思いました。その後も隊長は、1人で、かなりのハイテンションでしゃべりまくります。このMCを楽しみにしているお客さんが多いようで、MCタイムは非常に盛り上がってました。隊長が一言言うたびに拍手。また一言言うと拍手。滑ってもどもっても拍手。みなさん、隊長のこと好き過ぎです。
グルーピーもいました。5、6人程度の女子が、一番前に陣取って、スタンディングで盛り上がっています。隊長のソロの場面になると息を潜めて見守って、ちゃんと弾けると大拍手。隊長、モテますね。
1曲やって、MCが入り、また1曲やって、MCが入り……で、合計5、6曲くらいやって、ライブは終わりました。全部で30分ぐらいかな?
曲は、噂どおり、全部オリジナルでした(たぶん)。演奏もまとまっていて、個々の演奏レベルも、想像してたよりずっと高い。メロディもよく、アレンジも色々工夫が凝らしてありました。
何よりも特徴的なのは、非常にポジティブなオーラが出てるバンドだったことです。メンバー全員が本当に楽しんでライブをやっている様子が、よく伝わってきます。
theKitchenGuysBand、いいバンドですよ。純粋にバンドとして、変にひねくれてなくて、素直に楽しめるので、隊長に興味がない方にもお勧めです。終わってから自分も明るい気分になりました。今度は1月にあるそうなので、みなさん行ってみてはいかがですか?