オタクカルチャーは、今までに例を見ないユニークなサブカルチャーとして、徐々に世界に広まりつつあります。
それと同時に、オタクカルチャーの生み出した鬼っ子である「コスプレ」も、世界に広がっていっています。その結果、海外でもコスプレイヤーが増えているようです。
今日は、そんなコスプレの中から、僕の琴線に激しく触れたものを、いくつかご紹介したいと思います。
------------------------------
……一体何のコスプレでしょうね……可愛いんだか怖いんだか判りません。
----------
ルパン? 外国のルパンはこんな髪型なのですか!?
----------
ものすごく弱そうです。きっと虫一匹殺せやしないでしょう。
----------
女装……の割には、顔が明らかに「何か企んでる男」です。まるで信用できません。
----------
いたね。絶対、中世にこれとそっくりな人がいたはずです。ロビン・フットの仲間あたりで。
----------
まただ! アフロのルパン、見てるだけで腹立たしくなってきます。
----------
ハロはこれからどうなってしまうのですか? 激しく心配です……
----------
これもまたケタ外れに弱そうですね……せめて目は見えるようにしときましょうよ。
----------
きっと本物のアスカはこんな感じですよ。
----------
左っ! 怖さが許容範囲オーバーしてます!
----------
剣に見えないこと、この上ありません。ただの炉辺焼きの兄ちゃんです。
----------
何故かもの凄く怖いです。本物の悪魔の匂いがします。
----------
一体、どの辺がコスプレなんですか? 肉の部分ですか?
----------
3度、弱そうファイターの登場です。お肉とかプニプニして気持ちよさそうです。
----------
コスプレ云々以前の問題です。
----------
手にもっている手裏剣が、どうしても台所道具に見えて仕方ありません。
----------
使徒というより、ただの近寄りがたい人ですね。
----------
たぶん実際のアスカはこんな感じ……じゃありません!
----------
文句を言わせない迫力を備えています。
------------------------------以上、http://www.cosplay.comのAnime Expo 2003より
海外のコスプレイヤーには、他にも、下手をすると元キャラより断然可愛かったり美しかったりするようなのがたくさんあります。例えばこのフランチェスカちゃんなんて、本物のサイボーグ003に違いないと思わせる可愛さです。
当たるも八卦当たらぬも八卦、当たり外れが激しい海外コスプレ。みなさんもぜひ一度、グーグルで「cosplay」と検索してみてください。
コメント
または同ウィジェット内のFacebookコメントでお願いしますー。
Facebookのシェアは……されても誰だかわからないのですが、シェア自体は嬉しいので、下にボタンを置かせていただきます。よろしくお願いします。