こんなのがYahoo!Newsに出てました。
スポニチアネックス:「「ガッツ伝説」真相本発売 」より:光文社の担当編集者は「ガッツ伝説の真偽を知りたくて、単行本化を計画した」と話す。「まさか、そんなに迷言や失敗を繰り返すはずがないだろう」と思っていたが、本人に話を聞いたところ、すべて本当だったという。
伝説の1つは、相模女子大(神奈川)をずっと「女性力士の養成所」と思っていたという話。それを編集者が本人に問いただしたところ、返ってきた答えは「だって、これ、相撲(すもう)と読むでしょう。えっ、この字じゃない!?」。サイン色紙に堂々と「ガッツ右松」と書いたという伝説もあるが、これも本当であることが確認された。
編集者は「ガッツさんの取材中にも伝説は生まれました」と振り返る。東京・新宿の高層ホテルの50階の一室で取材していたところ、その部屋の窓をふいている若い女性をガッツが発見。すると、窓まで突進し「がんばれよぉ!」と手を振りながら応援。「女性はおびえていました…」(編集者)
パスポート申請の際、書類の性別(SEX)欄に「週1」と書いたのも実話。
……えーっと……興味あったら買って読んでみてください。以下の表紙をクリックすると購入できます……
現在、Amazon売り上げランキング30位です……すげぇ……
ところでみなさん、ガッツ石松の公式ホームページって、見たことありますか?
……もうね、突っ込む気力を失いましたよ……バトンタッチするので、後の方よろしくお願いします……
そういえば、その昔、未来ナースでやってた、水野晴郎とガッツ石松の仁義なきガチな戦いは、どうなったんですかね? 「お笑い男の星座」読む限りは、まるで解決してないっぽいですが……
Ads by Google
コメント
または同ウィジェット内のFacebookコメントでお願いしますー。
Facebookのシェアは……されても誰だかわからないのですが、シェア自体は嬉しいので、下にボタンを置かせていただきます。よろしくお願いします。