もはや僕たちの電車生活において、欠かせない友になった感のある「シカクいアタマをマルくする」ですが、8月の問題には驚かされました。光塩女子学院の中等科の問題だったのですが……
「次にあげる例文のうち、『ジェンダーフリー』の観点からみて、あなたが問題があると思うものを一つ選び、どのような点が問題だと思うかを説明してください。」
最近の中学生は進んでるなあ。
ジェンダーフリーですよ。しかも答えどれかわかんないし!
正解、気になりますね……というわけで、ホームページを見てみました。
……どうやら、どれでも正解みたいですね。ポイントは「どう説明するか」。「それは差別だからダメ」じゃなくて、ちゃんと自分の言葉で理由を述べられるかどうか、それを問うてる問題だったみたいです。
超ムズいじゃん(泣)! 最近の入試はみんなこんなんなんですかね!?
でも……実は、小6時代の僕を思い返してみるに、もし入試が暗記モノじゃなくてこんなのばかりだったら、きっと凄く得意だったろうな、と思います……まあ僕の場合は特殊ケースでしょうけど……
ところで、光塩女子は、僕が高校時代、毎日前を通っていた学校です。
普通女子高とかだと、なんだか華やかげなイメージを持つじゃないですか。でも光塩女子は、少なくとも当時は刑務所みたいな高い壁がそびえていて、出入りする女子高生も見たことなくて……何だか「絶対不可侵」なオーラを強烈に放っていたのを、よく覚えています。
未だに「わたし光塩出身!」という人には、会ったことがないです。いったいどんな学校で、どんな生徒が生まれてくるんでしょう? 未だに興味津々です。