携帯より。
長岡で地震ですね。
長岡には、祖父と祖母が2人きりで住んでいるので、心配です……電話も繋がらないし、携帯とかメールとか当然のように持ってないし……
ネットは、こういうときに、もうちょっと役に立って欲しいですね。
長岡のみなさん、大丈夫ですか? 僕はビン詰めの鮭茶漬けが大好きです。
【追伸】
小鳥@家、です。みなさん、新潟地震の件で、コメントありがとうございます。
新潟県長岡市に住む祖母と祖父は、先ほど電話が繋がり、どうやら無事なようです。やれやれ。
……でも火災や空き巣などの二次災害には、気をつけて欲しいものです。
お年寄りの2人暮らしなので、こういうとき心配です。しかし無事なようなので、これからも、美味しいビン詰鮭茶漬けや、茶豆や、コシヒカリのご相伴に授かれます。
そういえば、確かに新潟には原発がありますね……少し前、叔父さんと以下のような話をしました。
叔父:「電気自動車とかは、もうそろそろ実用化できそうなんだよ」
僕:「へー! 空気が綺麗になって、いいじゃん!」
叔父:「でも実際に商品化するかどうかは判らないけどね」
僕:「なんで!? 石油会社の陰謀?」
叔父:「いやそうじゃなくて……だって、電気自動車がメインになったら、今よりもっとたくさんの電気が必要になるだろう? そうすると、今よりもっとたくさんの原発が必要になるんだよ。それでもいい?ってことなんだと思うんだよね」
原発と排気ガス、どちらがより排除したいモノか……難しい問題だと思います。
僕の場合は、普段の気持ちだとは、原発が何重にも安全弁を講じていることを理由に、排気ガス根絶の方を優先しがちですが、今回のように原発が危機にさらされたりすると、一気に
「原発マジヤバい。もう絶対この世にあっちゃいけない」
という気分も芽生えてきます。
今夜、巨大地震が発生しました。
こういう時じゃないと、災害対策とか、なかなか考えないですよね?
以前、「いざという時以外も身を守れ! ひとクセある防犯グッズ一覧」という記事を作ったとき、同じオンラインショップに、災害関係のグッズも売ってるのを思い出しました。
念のため、ここで紹介します。良かったら検討してみてください。
僕も最低限程度のものは揃えておこうと思います……
災害関係のグッズ一覧
●●● 食べ物関係 ●●●
アルファ化米(炊き出し用)(50食分)5kg
14,800円(10%値引)
お湯か水を注ぐだけで作れるご飯です。以下から好きなタイプを選べます。
山菜おこわ / 赤飯 / 五目ご飯 / 白飯
ブルボン「カンパン」(缶詰24缶)
5,800円(15%値引)
ブルボンのカンパンです。5年間の保存が利きます。缶切り不要。
パンの缶詰 ケーキ風(24缶)
7,800円(11%値引)
レーズンの入ったスコッチケーキ風のパンです。3年間の保存が利きます。
3日間食料セット
16,800円
南極探検隊やエベレスト登山隊に数多く採用されているアルパインエア社の長期保存食です。10年間の保存が利き、缶切り不要、熱湯または水を注ぐだけで調理できます。内容は以下のとおり。
リンゴシリアル/ミネストローネスープ/チリ/温シリアル/マッシュルームピラフ/スパゲティ/ミックス豆スープ
徳用缶セイフティセット(60食)
36,800円
南極探検隊やエベレスト登山隊に数多く採用されているアルパインエア社の長期保存食です。10年間の保存が利きます。4人家族で5日間程度の食料を確保できます。内容は以下のとおり。
パイロット・ブレッド・クラッカー/ビーフ・ピラフ/クリーミー・チキン・シチュー/ビーフ・ロティーニ
●●● 必需品関係 ●●●
あんしん避難袋(中身無し)
3,900円
防炎性、熱反射性に優れたナップザックです。
PZ簡単水洗トイレ(15L)
32,800円
携帯型のトイレです。水洗トイレで。汚物密閉式です。阪神大震災の際に大活躍したそうです。
非常用排便収納袋 スケットイレ
26,800円
用を足した後、薬剤を振りかけるだけで悪臭を除去し、衛生的に糞尿の一時保管ができます。イラクへ自衛隊の先遣隊が使用していました。
あんしん避難セット(そのままご飯プレゼント中)
9,800円(税込)
防炎性、熱反射性に優れたナップザックです。クリック後の詳細ページに、内容物について書かれています。
ブザー付きポータブル回転灯!
29,800円(17%値引)
5~6時間使用できるバッテリー付です。
粉末消火器<6型>
8,880円(37%値引)
粉末消化剤を使った消火器です。
階段や廊下が炎と煙ばかりになったとき……に役立ちます。以下の2タイプがあります。
3階用:34,840円(9%値引)
2階用:23,840円(8%値引)
初期消火防炎タオル
980円
台所などで火災が発生したときに、役に立ちます。火災の際の防護マスク・防災頭巾にも利用可能。
ワンストップ消火布
4,880円
台所などで火災が発生したときに、役に立ちます。火災の際の防護マスク・防災頭巾にも利用可能。
防煙マスク
7,800円
マスクです。
エアゾール式簡易消火具 ホームエース
2,400円
スプレー式の消火器です。