アラファトがご逝去されたそうですね。
アラファトといえば、やっぱり「怒ったときの顔」です。
まるでマンガ。顔がゴムでできてるんじゃないかというくらい、表情豊か。
以下にその顔写真を掲載します……と言いたかったのですが……すみません、いくらGoogle様を活用しても、以下の写真しか見つけることができませんでした……
しかし、アラファト百面相を存分に盛り込んだFlashを見つけたので、ご紹介します。とくとお楽しみください。
アラファトクイズ
ところで、この記事を書くためにちょっとGoogle様のお力を借りている最中、以下のようなニュースを見つけました。
大手小町「襟元にアラブの風」より: 実はこれ、「シュマーグ」と呼ばれる布。
<中略>
エスニックファッションの人気を背景に、日本でも一年ほど前から、スケートボードを楽しむ若者たちの間で人気が出始めた。とはいえ、街でこうした若者に気づくようになったのは、やはり昨秋の米同時テロ以降。メディアを通じてアラブの人々や暮らしを目にする機会が増え、今まで知らなかった大人たちも「あのスカーフ」になじむようになった。
バチ当たりな気もするし、物事を平和にするコツな気もしますね。
ピース・ダイナマイト―アラファト伝