お久しぶりです。
自分でもまったくわけがわからないほどに忙しいわけですが。
しかし、トレンドマイクロのCEOは、もっと大変でしょうね……
「最後の1台が直るまで私の報酬は594円に」トレンドマイクロのチェンCEOより:
「最後の1台が修復されるまで、私の報酬を月額594円にする」。トレンドマイクロのエバ・チェン代表取締役社長兼CEOは、同社のパターンファイル「2.594.00」が原因で発生した障害を謝罪した。
<中略>
「最終的な責任の取り方は取締役会で相談するが、最後の1台の復旧が終わるまでは、“594パターンファイル”を忘れないためにも、私の報酬を月額で594円にする。パターンファイル配信の責任者であるオスカー・チャンエグゼクティブバイスプレジデントも報酬を50%カットする。責任は取らなければならない。」
なんと給料が524円になるということです。まだまだ行うべき対応はありますが、まずは明確な責任主体の主張という意味で、あっぱれだと思います。
あちこちの社長さん役員さんにも見習ってほしいものですね。たとえばJR西東京とか。
ところで。
このトレンドマイクロのエバ・チェンCEOですが……
CEOの中では……
異例の可愛さ♪
ではありませんか?
いや、あくまでもCEOシーンというニッチな業界の中でですってば!
そういう趣味はないですってば!
でも、禿げてたり妙にあぶらぎってたり不自然に爽やかな笑顔を振りまいたりする人種が多勢を占めるCEOの中では、かなり上位に位置する美形と思われます。
名前が「エバ」なところも、ちょっと萌えです。
数名で働いている事務所みたいなところは抜かして、ある程度の社員を抱える企業のCEOなのに美人って、他にはどんな方がいらっしゃるのでしょうね?
##
さて、ちょっと忙しいのが続きそうで、書きたいことは色々あるのですが、また更新が空くかもしれません。
もし「楽しみにしている」という嬉しい嬉しい方がいらっしゃったら……ごめんなさい。
「小鳥メモ」の方で、後で読もうと思ってるけどまだ読んでないネット上の記事みたいなものを日々クリップしているので、良かったらそちらも見てみてください。
デザイン作りかけなので相当おかしいですが。
私はあきらめない―世界一の女性CEO、カーリー・フィオリーナの挑戦
ジョージ アンダース (著), 後藤 由季子 (翻訳), 宮内 もと子 (翻訳)