「となりのトトロ」というのは、純粋に文字面だけを追って意味を考えてみると「隣にトトロがいる」ということだと思います。
この「隣」というのは、広義に捕らえれば右でも左でも前でも上でもいいわけですが、後ろだけは違うんじゃないか、後ろにはトトロではなく百太郎がいるべきなのではないか、やはり日本には先輩を立てるという美しい習慣があるのだから、トトロはたとえどんなに人気があったとしても、後ろだけは先駆者でありつまり先輩である百太郎に譲るべきなのではないか、そんなことを思いました。
ただ、世の中が実力主義に移行しつつあるのは周知の事実なので、前や左、右、上、下については、トトロのものでいいと思います。
さて、仕事に戻ります。
うしろの百太郎 平成版
posted with amazlet at 05.06.29
つのだ じろう
講談社 (2003/11/17)
売り上げランキング: 274,847
講談社 (2003/11/17)
売り上げランキング: 274,847