« 2005年5 月 | メイン | 2005年7 月 »
今、電車乗ってます。 僕の目の前で、しきりに耳をほじっては指の匂いをかいでる人、お願いだからやめてー!
おはようございます。小鳥でちゅ。
湧き上がってくる自分の感情に「ドットコム」をつけると、ストレス解消には良いのではないかということを発見しました。例えば……
続きを読む "自分の感情をドットコム化" »
「となりのトトロ」というのは、純粋に文字面だけを追って意味を考えてみると「隣にトトロがいる」ということだと思います。
続きを読む "隣のトトロが譲るべきライン" »
たつをのchangelogさんに、小鳥をメソッド化していただきました。
続きを読む "小鳥メソッド解説" »
さっき電車乗ってて、ホッと心が暖かくなるような光景に出会いました。
続きを読む "とっても仲良しなサラリーマン" »
小学生の頃、体育の授業などで、金玉が短パンからハミ出てたりすると、
「ハミデー将軍」
って呼ばれてからかわれませんでしたか?
続きを読む "「ハミデー将軍」の謎" »
Windowsって、本当に哲学的ですよね。だって……
続きを読む "Windowsを操作して、深く哲学的な疑問を感じる" »
すみません。今日はちょっと長いです。
ミズタマのチチさんから、ゲームバトンがやってきました。
お答えするのですが……その前に、僕のゲームのバックグラウンドを、簡単に説明しておきます。
僕のゲーム経験は、他の人とはだいぶ異なっています。つまり……
僕は小中学生の頃にゲームを集中的にやっていて……それ以来ほとんどやってなくて……
で、持っていたゲーム機が……ファミコンとかじゃなくて……
PC8801mkII SR
だったんです。
続きを読む "僕が惚れ込んだPC88ゲームたち" »
「「脳の右側で描け」のワークショップ」でも紹介したことのある、アーティストの斉藤先生は、右脳派を絵に描いたような人で、ときおり言動が意味不明です。
続きを読む "今日も元気だ! 指の色がいい!" »
超クール
もっと見る