たつをのchangelogさんに、小鳥をメソッド化していただきました。
たつをの ChangeLog:小鳥メソッドより:「小鳥メソッド」とは、
小鳥ピヨピヨという有名ブログで適用されているメソッド。
<以下略>
何やらメソッド化されると妙に嬉しいですね。なんでしょう? 不思議と禁断な喜びな気がします。
ただ、僕はいつも記事を書いた後、
「さぁ、今日は何を貼ろうかなあ」
と考えるのを楽しみにしています。場合によってはそこが一番楽しいかもしれません。
もちろんちゃんと記事内容にあった書籍を紹介している場合もありますが、多くの場合は、アサマシという極めて抽象化されたスタイルで、何か微妙に笑えることをしたいと、いつも頭をひねっています。
でも、あまりにひねり過ぎて、
「なんでこの記事でこれを紹介?」
という場合も多いと思います。
なので、今日は近々の記事の中からいくつかをピックアップして、それら「謎のアサマシ」についてちょっと解説します。
謎のアサマシ:解説(ここ1ヶ月分くらい)
- 絶対に返せないサーブ
「マンガみたいなサーブ」とか評されていましたが……こんな物騒なもの「捧げ」んのかよ! - 「物は言いよう」なのだなあという瞬間を目撃する
危機管理のスキルがこんなところで役立ってんのかよ! - 白人男性のダンススタイルを学べ!
ぜひ、同じ炭素系生物とは思えない違いを見比べてください。 - 実践で、格ゲーの主人公のようなポーズで戦ってみる
髪を金髪にして外人っぽくしてるけど、実際の外人格闘家はこんな感じですよ。 - 向き合えと言ってるのか、背を向けろと言ってるのか
ああアラ探しばかりをしていてはダメだ。もっと褒めなきゃ……と自分を反省 - 貴乃花にキモさを感じる理由
若乃花の本名(マサルさん)にエールを送っています。 - 見逃せないスパム
いくらセレブスパムといったって、常識にとらわれないという意味では、この人にはかないませんって。 - メンマの作り方
たまたまAmazonでこの本を見つけてしまったので……ぜひ皆に知っていただきたいと。 - 真のワルが描かれているポスター
ポスターの人、ワルなんだけど、ちょっと島田雅彦にも似てるなー、って。 - 「こんなHackなら、むしろしないほうがマシだ」結果発表(パワポあり)
記事タイトルがちょっと鉄拳っぽいと思ったけど単に鉄拳のDVDとか貼ると判りやすすぎるので。 - 水枕の締金に見え隠れする職人
いや、世の中には本当に色んな職業があるなあと思って。いくらこの本でもさすがにこの職人は紹介してないだろうと思って…… - 常識破りのスローフード・ラーメン屋
なんかラーメンランキングの本とか貼っても面白くないので。 - デジタルデバイドをカチッと解決
このころ、空前のマツケンサンバブームが、どうしても理解できなかったんです……セル化する社会の代表的存在として
まあ例えば、こんな感じで、いつもAmazonをウロウロしています。
僕の希望するレベルで、ピッタリと記事とアサマシがハマったときは、異様な快感があります。
是非みなさんも試してみてください。アフィリエイトが楽しくなりますよ。
さて……この記事には何を貼るかな……
HITOSHI MATSUMOTO VISUALBUM DVDスーパーBOX
posted with amazlet at 05.06.29
アール・アンド・シー・ジャパン (2003/03/26)
売り上げランキング: 3,753
売り上げランキング: 3,753
おすすめ度の平均: 



