ちょっとアブナめの記事を。
僕がくそヒマになると、よくやることがあります。
「息を止める」ことです。
息を止めるとね、世界が全く違って見えるんですよ。
さっそくやってみてください。
苦しくなるまでやっちゃダメですよ。
息を止めて3秒~5秒すると……
まず自分の内側。
自分の中に、何かが詰まっているのがよく判ります。
静かなところだと、自分の脈動が聞こえるかもしれません。
「この僕の内側のモノは、脈動して生きている」ことが、実感できます。
次に自分の外側。
普段聞こえない音。
普段意識しない光。
自分の五感で感じ取れる世界が、よりクリアに迫ってきます。
つまり、「いま、ここ」にいる自分を、再発見するんですね。それを頭じゃなくて体で感じられる。
これらの感覚は、呼吸をしているとなかなか気付きません。
僕の場合、時々、息を止めてみると、そのことをリアルに認識できるんです。
それは、日常の中で、短い時間で、お金や労力をかけずに体験できる「気付き」だと思います。
ま、これ以上は言葉を費やても微妙なので、やめときますね。
そうそう、やりすぎキ★ン★モ★ツ★ですよ♪ 死に至るから。
火の呼吸 YOGA〈入門編〉 ~火の呼吸で健康BODY~[DVD]
posted with amazlet at 05.08.09
小山 一夫
ベースボール・マガジン社 (2004/09/30)
売り上げランキング: 7,180
ベースボール・マガジン社 (2004/09/30)
売り上げランキング: 7,180
おすすめ度の平均: 


