« 2005年10 月 | メイン | 2005年12 月 »
1個前の記事でも書いたけど、これだけ社会が複雑化してくると、性別も「男・女」の2つではもう分けられないのかもしれません。
では、現在、人類は何種類の性を持っているのか。
誰かに聞いた話ですが、ちょっと計算してみると、大体性は16種類くらに分けられるらしいです。つまり、
続きを読む "性差" »
これ、複雑を極めてますね。
続きを読む "難しいパターン" »
今、徹夜仲間の同僚と、以下の疑問を共有しました。
「ズボンをすごい上に引き上げて履いてる人は、何を考えているのか?」
続きを読む "腰高の謎" »
いつも必要以上に頑張りすぎて、僕を「ちゃんと採算は取れているのだろうか?」と心配な気分にさせるサイトNATIONAL GEOGRAPHIC.COMが、今日はペンギンゲームをリリースしていました。
続きを読む "ペンギンゲーム(非バット使用)" »
どっかのバナーで知ったのですが、「シルクロード オンライン」というオンラインゲームがあるようですね。 「シルクロード」とは、あのシルクロードです。キャラバン組んでここを旅するという、そんなゲームみたいです。
へえ、ちょっと珍しい舞台だな、どんなゲームなんだろうと思って、デモムービーを見てみたのですが……
続きを読む "間違ったシルクロード観" »
すっかり忘れてましたが、今から2ヶ月ほど前、9/13に、小鳥ピヨピヨは2執念じゃなくて2周年を迎えたのでした。
おめでとうございます。
これ、ちょっといいなと思いました。 最大でも5万円くらいあれば、自分でカフェをはじめられるという。
続きを読む "自分でカフェをやってみる" »
グラビアアイドルの森下千里さん、なんと「格付けしあう女たち」で「パッとしない」と言い放ち大バトルを繰り広げた(参考)眞鍋かをりさんと同じココログで、密かにブログやってたんですね。
続きを読む "森下千里のブログ" »
先日「父、成長す」という記事をアップしたのですが、「お父さんの他の話を聞きたい」という問い合わせをいくつかもらいました。 実際、父の話は、本ブログの人気コンテンツのひとつでして……最近「小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)」に来た方のために、リストアップしておきます。
続きを読む "父の話まとめ" »
明らかに洗浄以外の目的を持っていることに、もはや疑いの余地はありません。
続きを読む "快楽追求型ウォッシュレット" »
もっと見る