今、徹夜仲間の同僚と、以下の疑問を共有しました。
「ズボンをすごい上に引き上げて履いてる人は、何を考えているのか?」
時々いるじゃないですか。
シャツの裾をズボンの中に入れて、なおかつズボンをすごく引き上げている人が。
「え!?」と思うくらいベルトの位置が高い人が。
ファッションって、「自分はこう見られたい」というメッセージなんだと思うんですよ。
そしてその原型は、「○○に憧れていた」みたいなところから来てると思うんですよ。
だとすると、あの人たちは、いったい何に憧れて、どういう印象を周囲にもたれたいと思って、
シャツの裾をズボンの中に入れ、なおかつズボンをキッチリ上に引き上げてるんでしょう?
彼らはいったい何の気を出してああいう格好をしているのか……
自分には全くない感性なので、知りたい気持ちでいっぱいです。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 12/1号 [雑誌]
posted with amazlet on 05.11.17
講談社 (2005/11/17)