« 2005年12 月 | メイン | 2006年2 月 »
ホリエモン逮捕とかいってネットは沸いていますが、そんな中でもここは淡々と更新されます。
で、これ。なんというか、Tシャツにしたいです。
続きを読む "かわかっこいい" »
中国は、本当に凄い速度で進化しつつあるのですね。
お笑いのセンスも、日本に近づきつつあるようです。
続きを読む "中国人のジョークセンス" »
みのもんたがライブドアについてグチグチ言ってたらしいというのを以下のブログで知りました。
上智大学シンクタンク智深館日記:マスコミってなんなんだろ・・。
使ってるのmsn spacesなくせに、いいこと言ってます。
なのですが、僕の注意は、この記事中のとある一文にひきつけられました。
続きを読む "みのもんた、という生き物" »
「僕が一番好きなブログ/黒い白石さん」でも紹介したことがある、日本で最もフォースの暗黒面を見ることができるブログ「ウホッ!いいお買いもの」ですが、なんと最新の記事では、話題のライブドアを取り上げていました。
続きを読む "ソフトウェア売り場の店員、ライブドア製品を薦める" »
CNETを見ていて、ちょっと気になる記事を見つけました。
続きを読む "すごい目でこっち見て笑ってるから、つい連想" »
去年は風太くんのような、「人間のように立つ小動物」が大流行しましたが、 今年は「人間のように寝る小動物」が流行ると予測します。
続きを読む "人間のように寝るネコ" »
諦めずに待っていれば、きっと願いはかなうものなのかもしれませんね。
続きを読む "いきなり現れたカフェ" »
足が不自由なブレイクダンサー「Lazylegz」のことは前から話には聞いていましたが、このたびはじめて、まとめて彼のムーブを見ることができました。
続きを読む "Lazylegz" »
ライブドアを中心として、IT関連株がすごい勢いで売られまくったようで、東証の取引が全面停止なったようです。
バブル崩壊というか、さながらブラックマンデーのような様相を呈しはじめておりますが、僕は個人的には、mitsuさんより教えてもらった、この中学生の心境が気になります。
続きを読む "中学生、ライブドアを心の底から恨む" »
どうして、暇な白人の10代は、こうも頭が悪いのでしょう?
続きを読む "人間スケボー" »
もっと見る