« 2006年5 月 | メイン | 2006年7 月 »
ふと思ったのですが、「なんぼのもんじゃい!」っていう方言があるじゃないですか? 大体、開き直るときに言うのかな? 大阪の方言。
あれって、冷静に意味を考えてみると……
続きを読む "ふと思ったこと" »
なんだかここ数ヶ月、買うCD買うCDハズレなしです。 こんなところで運を使っていいのかという不安が漠然とありましたので、 ここでその一部をみなさまに公開し、運を共有しようかと思います。
続きを読む "最近買ったCDリスト" »
ここらで、映像でジーコが神だったことを思い出しておくことにします。 例えば……
続きを読む "そういえばジーコって神だったよね" »
日本 vs クロアチア戦、三都主のプリッとした可愛くて大きいお尻さえなければ勝てたかもしれなかったですね。 次回ブラジル戦では、秘策として日本代表のFWに<ジーコを起用するとかしないとか。
さて、昨日は実家でサッカーを見ていたのですが、 落ち込む僕を尻目に、サッカーマニアの父が、こんなことを言っていました。
続きを読む "父が良いこと言った(ワールドカップ編)" »
今年もキャンドルナイトの季節がやってきましたね。 8時から10時まで、みんなでいっせいに電気を消そうという呼びかけが、様々なイベントを呼んでいるようです。 なんか年々、妙にオシャレになっていっているのが気になりますが……でもこういうイベントは、いいことだと思います。
今年は僕は、どうしようか悩んでます。 なんか、キャンドルナイトのオリジナルくさいのを見つけちゃったんですよね……
続きを読む "WPPD 2006というのを見つけました" »
近所に、 このようなまったく何がなんだか意味が判らない看板のメガネ屋があり、 視力2.0の僕といえど激しく気になっています。
続きを読む "キモいキリンとメガネ" »
みなさんこんにちは。 一部では「ドーハ以来の悲劇」と噂される、 あの日本vsオーストラリア戦の痛手から、 そろそろ立ち直りましたか?
ところで、シンガポールに在駐する僕の弟は、 僕らをはるかに上回る国辱を受けたようです。
その報告メールを、以下、転載します。
続きを読む "弟がシンガポールで受けた国辱(ワールドカップ編)" »
この世の中って複雑系なんですよね? 確か。
続きを読む "クロアチア戦で勝つために" »
3、4年くらい前までのニフティの元社長にご馳走になりました。
続きを読む "今から100年後の話" »
ナショナルから大切なお願いがあるそうです。
続きを読む "ナショナルから大切なお願い" »
もっと見る