日本の漫画は世界を席巻していると言いますが。
短時間ではありますが、サンフランシスコの有名書店での、日本の漫画の人気状況を調べてきました。
果たして、実際はどのくらい受け入れられているのでしょうか?
まず、上の絵は、アメリカ人のオタクによる日本マンガ風コミック「メガトーキョー」のキャラです。
その隣にはNARUTO。やっぱこのくらい判りやすくないと、アメリカ人には辛いのかもしれません。Death Noteなかったし。
Dr.スランプが割とたくさんありましたが、その隣に高河ゆん先生のアーシアンがあるのが衝撃的。
ジョジョありましたよ! しかも結構たくさん置いてありました!
灼眼のシャナは大プッシュされていました。意外。
彼氏彼女の事情はタイトルレベルでカレカノ扱いされていました。
ベルセルクと美味しんぼとプルートゥがなかったのが不満です。北斗の拳もなかったなあ。Gantzもなかったなあ。残酷な要素が入ってるとNGなのかも。
アキラとかドラゴンボールは普通に大量に置いてありました。手塚治虫作品は、今Asian Art Museumで手塚治虫展やってるにも関わらず、ありませんでしたね。ドラえもんとかもありませんでした。
全体的に、確かに本屋の一角は占めてるんだけど、別にそんなに大々的には……ちょっと大規模な専門書くらいの扱いでした。日本の本屋で言うと旅行関連書籍コーナーくらいの大きさ。
まだまだ市場を拡大する余地はあるな、と重いました。個人的には、以前ベストマンガ15選で選んだマンガとか、DMCとか高橋葉介とか諸星大二郎とかのラインアップを、しっかりと取り揃えるといいんじゃないかなーとか思いますが、どうですかね? ちょっと偏りすぎかな……