シャスタ山特集です。(あと4回)
今回は「スクアーバレー(Squaw Valley)」。地元の人しか行かない、でも雰囲気がとてもいいと評判の、小さなハイキングコースです。
入り口にあるトイレ。
アイコンのようです。
小川。足をつけたり顔を洗ったり水を飲んだり。超さわやかで冷たかったです。
道がいちいち熊野っぽいんですよねー。不思議だなあ。
でも熊野と違って、シャスタ山周辺は、ちょっと水辺を離れるとすぐに乾燥地帯になります。
この道だって、小川沿いと言ってもいいほど水に近いのに、台地はカラカラ。
とても伝わりにくいですが、断崖絶壁に立って、そこから下を眺めたトコ。
断崖絶壁の向かいに立ってた、折れた大木。
とにかく小川が気持ちよかったです。疲れても、足を冷たい水につけると急にリフレッシュされ、また元気に歩けるようになりました。
道は延々と続いているので途中で引き返してきたのですが、今度来たときは気合を入れて、完全に踏破してみたいな。
スクアーバレー
自然と遊ぼう日帰りハイキング―関東周辺ベスト60コース