
今日はBlog Action Dayですね。
と、言うわけで、少しだけ環境に関係したネタを。
先日、スウェット・ロッジを体験してきました。
スウェット・ロッジは、ネイティブ・アメリカンの7大儀式の1つ。母なる大地の子宮を象徴した、真っ暗闇なスチームサウナのようなところに、輪になって座り、全身汗でダラダラになりながら、祈ったり想いを口にしたりして、身も心も浄化するんだとか。よく小説や映画に出てくるアレですね。
今回これを企画したのは「MOTHER NATUREの会」というボランティアグループ。開催場所は岐阜の板取。
僕は全然インディアンの血を引いていないガチの日本人だし、何をやるのか全く予備知識もなかったのですが、なんとなく時間が合ったので、参加してきました。
で、そこで出会ったのが、上の写真の人、マリリン・ヤングバードさんです。