« 2008年10 月 | メイン | 2008年12 月 »
人間があんなにグッタリするのを、久しぶりに見ました。
-------------------------
昨日、『上田さん』という方とガジェット通信の人たちなどなどと、タリーズでダベってたんです。
で…上田さんの携帯電話が、さっきから鳴りまくってるんですよね。
見てみると、番号非通知の電話ばかりが大量に。
「なんでだろう?」と上田さんが疑問を口にしたら、ガジェット通信の方が思い出したように、こう言ったんです。
続きを読む "携帯の番号をニコ動やVIPに晒された人と居合わせる" »
不思議SNS入会記念に、 僕がこの前体験した怖い話を。
--------------------------
それはある日の夕方のこと、 僕のiPhoneに留守電が入ってたんです。
でも着信履歴はナシ。 地下鉄乗ってたときに来た電話かなあ?と思って、 再生したんですよね。
そしたら…… なんか、数秒ほど、街の雑踏の音が入ってて、 その後、知らないおじさんの声で、たった一言、 こう入ってたんです。
続きを読む "怖い一言が入った留守電" »
ヴィレッジヴァンガードのポップは いつも面白く、それを収集するだけで 数年ブログを運営できるのではないか、
つまり言い換えると、 イチイチ追ってたらきりがないほどなのですが、
先日見つけたこれは、
など、いろいろなものが混じっていて ハイクオリティな名作だと思ったので、 紹介させていただきます。
続きを読む "物語を感じるヴィレッジヴァンガードのポップ" »
個人的に行く習慣はないのですが、 外国人が来日したときには、必ずと言っていいほど、 秋葉原のメイドカフェに連れて行きます。
その関係で、とあるメイドカフェの、 スタンプカードというか、 メンバーズカードを一枚持ってます。
ところで先日、コンビニに行ったときのこと。
レジには、ギャル風の女子高生が、 「はじめてのお仕事で楽しい!」風と、 「チッ…たりいなあ」風の両方を滲ませて、 立っていました。
僕は水を買って、レジに行き、お財布を開きました。
その時、中から、カード類がバラバラと、 レジ前に散らばっちゃったんですよね。 そのときの状況を再現すると、こんな感じです。。
で、そのレジのギャル風の高校生の目の前に、 このカードが行ってしまったのです。
続きを読む "女子高生に、メイドカフェに通ってると思われました" »
可愛いものシリーズを並べていろいろな難局を乗り切るシリーズは先週で終わったのですが、見つけてしまったので。
短足なため、子犬みたいな動きになってる子猫です。 子犬の可愛さと子猫の可愛さが合体した、まさに地上最強の生物と言えるでしょう。
もう十分可愛くしたと思うので、 そろそろいつもどおりに戻ります。
今年もあと1ヶ月でコミケですが。
今年コミケに参加される方は、 こちらのタイガーウッズの覚悟と共に、 以下のナウシカの勇士も 心に刻み付けるべきだと存じます。
(from バレきち@3丁目 via ザイーガ)
続きを読む "コミケでも戦うナウシカ" »
今週は諸事情により、 「ゆるふわ愛され癒し系小鳥ピヨピヨ」でお送りしております。
某帝国ホテルにて相方が発見したのですが、 これはよく見れば見るほど可愛いオブジェですね。
続きを読む "帝国ホテルで見つけた森の仲間" »
風邪ひいたのに、無理して、 お呼びいただいたボジョレーのイベントきたら、 ワインが当たりました。
こんな細かいところでも、 人生は律儀にプラマイゼロなんですね…
まだ下駄だからですかね?
やっぱ何百回見ても可愛いなあ。
from 小太郎ぶろぐ
お布団の上で、 まけないニャー!って、 いっしょうけんめい おててと戦うたわしねこ。
えらい子だニャー。 つよい子だニャー。
DVDブック写真集 たわしねこ 講談社MouRa (編集)
[Amazonで詳細を見る]
もっと見る