頭痛と脱力が止まりませんでした。
原作と全く違うのは元より了解していたのですが、映画としても完璧破綻してて……
始まって5秒でもうダメな感じで……ウォッチメンの完成度の高さを見た直後だったので余計に……
オラなんだかワクワクがどんどんしなくなっていって……
まあ僕には、ファンをして「夢なら早くさめてほしい」とまで言わせた実写版デビルマンというトラウマがあるので、それに比べれば良かったですが、それにしても……
一緒に行った1人のmegさんがいみじくも漏らした、
「ホントびっくりした」
というひとことがピッタリくる、そんな驚愕の90分でした。
ただですね……
あまりといえばあまりに突っ込みどころ満載なので、その後の中華料理屋(よりによって「悟空」という名前)での飲み会が異常に盛り上がったんですよ。
そういう意味では、以下のような楽しみ方をすれば、
- 複数人で見に行く
- その後、思いのたけをぶつける場を用意する(飲み会など)
なかなか楽しい1日を過ごせるのではないかと思った次第です。なんでも捉え方次第ですね。
起きていることはすべて正しい
勝間 和代 (著)
p.s.前売りを買ってくれたmayumineが、「(前売りについてきた)ベアクリップどっちがいいですか?」と聞いてきたのですが、
あの映画見た後の今の段階で「どっち」って言われてもなあ……もう全然つける気しないんですけど……