« 2009年2 月 | メイン | 2009年4 月 »
先日、思い立ってティップネスに入会したわけです。
入会手続きの間、アンケートに回答していたのですが、こんな項目があり、しばし目を疑いました。
続きを読む "ティップネスで聞く必要のなさすぎるアンケート" »
著書「視覚マーケティングのススメ」が人気のアートディレクター、ウジトモコさんとネタフルのコグレさんが開催しているブログデザイン勉強会に参加しています。
先々週、第1回が終わったのですが、先日、ウジトモコさん(「ウジさん」とは略しにくい……)のAll Aboutのページに、小鳥ピヨピヨの評価が掲載されていました。
● ブログのデザイン 自己開示型?市場選択型?
その内容がですね……恥ずかしくなるほど褒めていただいていて、ページ自体をローカルのパソコンに保存するほど嬉しかったのです。 いやホントにありがとうございますありがとうございます。
続きを読む "ウジトモコさんに褒められすぎてありがとうございました" »
よーく顔のところを見てみてください……
続きを読む "もしリラックマがドムになったら" »
吉祥寺に「LEMON DROP」という、フルーツなどがいろいろ盛られた、見た目華やかで美味しそうなケーキをたくさん並べているお店があるのですが、
チーズケーキやプリンも美味しいので、今回は敢えて、ビジュアルがストイックなスイーツのみを購入してみました。
ストイック・スイーツ、すなわち、
続きを読む "敢えてストイックなスイーツのみを揃える" »
【ニコニコ動画】スーパーひろき君デラックス
ジュリさんに教えていただきました。 ショタ……いや、なんかカオスすぎて妙な魅力を放っている作品です。
続きを読む "これ一体なんぞ?" »
小沢氏秘書らを起訴 東京地検特捜部、規正法違反罪
侍ジャパン韓国撃破! イチロー決勝タイムリー
藤原紀香も大変らしいなあとニュースを聞きながら攻殻機動隊の2巻を読んでいて、ふと気づいたのですが、
続きを読む "藤原紀香と攻殻機動隊" »
NHKテレビきょうから英会話 2009 1
[Amazonで詳細を見る]
NHKテレビきょうから英会話 2009 3
瀧、いつも通りだ……限界まで爽やかな顔でこっちみて笑ってるけど、心の底では絶対違うこと考えてる…… メロン牧場がバイブルで、新刊は終わるのがもったいなくて1日1行しか読んでない僕としては、すぐ視聴しなくてはいけません。
今日は酸素より花粉の方が多いんじゃないかというくらいものすごいことになってて、花粉症の僕にとってはなかなかキツい日ではございますが、そんな折、洗濯機に「花粉」というボタンを見つけたんです。
洗濯機で花粉退治? いったい何をやるんだろう? マニュアルもどっか行っちゃったので何がなんだかわからないのですが、頼れるものはワラにでも頼ろうという状況ですので、さっそく使ってみました。
続きを読む "花粉症を飛ばす洗濯機を使ってみる" »
この3連休に、意を決して『ハリウッド版ドラゴンボール』を観に行く人も多いと思うのですが。
そんなあなたのために、この映画の良いところを一生懸命考えましたので、ご参照ください。
【ハリウッド版ドラゴンボールの良いところ】 映画鑑賞後の飲み会が超盛り上がる。これはガチ ドラゴンボールのSFXが、星が揺らめいていて格好いい チチの女子力の高さが半端ない。狙った男は絶対に逃さないとはまさにこのこと。女子必見かも ポイポイカプセルのSFXも格好いい。あんま見せ場がないのが残念 英語が簡単なのでヒアリングの勉強になる チョウ・ユンファに会える。『男たちの挽歌』ファンは必見……かな…… 上映時間が90分強と短いので、あなたの大切な時間を無駄にせずに済む 普段あまり食卓に上ることがない「鶏の足」が美味しそうなことがわかる あの『アイドル伝説えり子』の田村英里子がまだ元気なことがわかってひと安心 ときどき出てくる日本語がハリウッド映画にありがちなカタコト日本語ではなくて安心
【ハリウッド版ドラゴンボールの良いところ】
続きを読む "ハリウッド版ドラゴンボールの良いところまとめ" »
もっと見る