左のスマイリーフェイスはクロサカタツヤさん。cnetの情報通信インサイトや日経ビジネスのケータイ産業解体新書でおなじみの、ニュースサイトだけ読んでいてはわからない政治や経済の実際のところをスラスラと語る名コンサルタントです。
右のパツキンは津田大介さん。どこにリンク貼ったらいいかわからないくらいあちこちに登場し、ナタリーやMIAUでも活躍の名ネットジャーナリスト。自身のブログは音楽配信メモ。最近はTsudaるとして動詞にもなってますね。
真ん中はマユミン。この2人に比べれば、ごく普通の女の子。
場所は水道橋の美味しい焼肉屋「京城」。マユミンを挟み込んで、左から政治や経済のディープでマニアックな話題がドンドン飛び出し、右からその語句や背景についての詳細な説明がガンガン飛び込んでくる。2人とも満面の笑顔。
いや超レアな布陣だった。僕は向かい側で、「こんな図が見れるなんて、この飲み会に来て本当に良かったなあ」としみじみと感じいりながら、マッコリをなめていました。おかげで焼肉の写真撮るのすっかり忘れてた。
なお、クロサカさんと津田さんのTwitterは「純粋につぶやきが面白いTwitterユーザーのリスト」に入れてます。マユミンのはこれね。Twitterはじめて誰をフォローしようかとお悩みでしたら参考になさってください。
ワールド・カフェ~カフェ的会話が未来を創る~ (単行本
アニータ ブラウン / デイビッド アイザックス / ワールド・カフェ・コミュニティ (著), 香取 一昭 / 川口 大輔 (翻訳)