10日くらい前でしたか、何度か小鳥ピヨピヨでも紹介したことのある、新浦安のオーガニックなカフェLoco Dishに行った時のこと。
店内に、美人娘2人と美人母のお客さんがいまして。
僕らがその近くのテーブルに座ったとき、チラリと、会話が聞こえてきたんです。
母:「ねえ、力士がインフルエンザにかかったらしいわよ」
娘:「お母さん、それさっきも聞いたー」
どうやらこのニュースのことの様子。
まあ、あんな大きくて丈夫そうな力士が、流感にかかったというのが、母的には意外だったのでしょう。よっぽど印象に残った情報って、つい何度も言っちゃうことってありますよね。
母は「あれっ? そうだっけ?」なんて照れて、その話はそのまま流れちゃいました。
僕らはいつものとおり、季節の野菜を使った料理何品かと、牛すじと、おでんを何品か、あと中国茶を頼んで、久しぶりの外食を楽しんでいました。
1時間くらい経ってからでしょうか。
先ほどの母が、急に思い出したかのように、こう言ったのです。
母:「そういえば、力士がインフルエンザにかかったらしいわよ」
そりゃ力士だって人間ですから。
たまには風邪くらいひきますって。確かにあなたがた母娘みたいな、華奢で顔の作りも細かい芸能人みたいなビジュアルの人たちからすれば、力士たちなんて岩から削りだした塊みたいなもんで、インフルエンザなんかとはまるで無縁に思えるでしょうが……
娘も2人してサラウンドで「お母さん、それ何度も言ってるよ!」と呆れていました。お母さんはまた「あれっ? そう?」なんて誤魔化していましたが、たぶんあのお母さん、家に帰ってからもう1回くらい言ってるんじゃないかと思います。
ところでLoco Dishですが、メニューも半分くらい入れ替わり、美味しいのはいつも通りなのですが、料理が出てくるのが遅くなり気味なので、客が少なめの平日の夜などに行くことをオススメしますー
人間の覚悟
五木 寛之 (著)