今まで全然なかったのですが、ここ数ヶ月ほど、取材とか執筆依頼とかがやたらめったら飛び込んできていました。
ひと段落したので、ひととおり紹介させていただきます。
------------------------------
●その1
まつゆうのアヒル口本「みんな大好きアヒル口」の対談コーナーに、ホフディランの小宮山雄飛さん(@yuhikomiyama)とお邪魔させていただきました。
まあページ稼ぎ用だろうと思って適当にしゃべっていたら、いざ出てみるとこの本の中で一番中身が濃いコーナーにw
結構面白いこと話されてるので、ご興味があればぜひ。田中美保などの神アヒル口さんの話も出てきます。
●その2
IT Wise wisdomに「日本のケータイの未来像」というコラムを寄稿させていただきました(前編、後編)。
今のスマートフォンバブルに水をさす……というつもりは全くないですが、ガラパゴスと呼ばれる日本のケータイのよいところも取り入れて、よりよい未来を目指しましょう的なコラムです。ご興味のある方はぜひ。
●その3
「FREMAGA VOL.8」という格好いいフリーペーパーに寄稿させていただきました。
テーマがスローライフだったので、「買ったけど読んでない本の一覧」を解説つきバージョンで紹介させていただきました。おまえスローすぎるだろ、と……
それにしても他の執筆陣がMEGUMIさんとかみうらじゅんさんとかVERVALさんとかの中にポツンと混ざった感じで、大変に不安光栄でございます……
●その4
auのISseriesの特設サイトに取材していただきました(1、2、3、4)。
まさか写真を撮られるとは思わず、ピチピチなTシャツで行ってしまったのが心残りでなりませぬ……
なお、ここでちょろっと言ってるモーフィング・ユーザーインターフェースについての詳細はこちらをご覧ください。
●その5
「Twitterはやっぱりすごい!」という本に取材していただきました。
これはTwitter内で実際に起きた色んな出来事をまとめた本。Twitterについての解説じゃありません。だから「現場の肌感覚を知りたいんだ!」という方にはオススメです。
僕が受けたインタビューでは「ポロリもあるよ」が個人的には名言だと思っています。
●その6
地下鉄のフリーペーパー、メトロミニッツの5月20日配布号にインタビューしていただきました。
もう通常の手段では手に入らないようなのですが、iPhoneのアプリを色々紹介していて、面白いです。
僕の他にも@nobiさん、@iskw226さん、@takapon_jpさん、@satonao310さん、@kokoro_sさんなど、たくさん登場している、変に濃い号になっています。
●その7
「ツイッター 超速★仕事術」に取材していただきました。ブログとの使い分けについて、簡単に意見を述べています。
なお、ここで述べている小鳥ピヨピヨのPVについては、現在また逆の状況となっています。詳細は書籍にて。
●その8
日経ウーマンオンラインの「“ダダ漏れ女子そらの”はなぜモテる?」のコーナーで、簡単なコメントをさせていただきました。
短いですが、実際には1時間半くらいしゃべっていましたw
●その9
編集会議の特別別冊「保存版 企画で勝負! 挑み続ける 日本の編集長100人」に載せていただきました。
電子出版元年とも言われている(個人的にはいろいろ意見はありますが……)今、紙のメディアとネットやその他エレクトリックなものとの融合がキーワードになっています。そこで休刊中の編集会議がスポットで大復活した、別冊本です。
これは小鳥ピヨピヨとしてではなくギズモードの中の人として出させていただいています。