今までいろんなバリエーションのカレーを作ってきましたが、味噌や塩昆布、舞茸などを使ったこの和風カレーは、ベスト3に入るくらい、子どももママも大好きな、我が家の定番です。
カレーだけじゃなくて、ご飯も工夫されています。多めに作って、翌日おにぎりにしても最高!
【レシピ】
● 材料(1皿分)(ご飯140gでカロリー730kcal)
- 鶏ひき肉:180g
- たまねぎ:1個
- 長ネギ:1本
- マイタケ:1パック(100gくらい)
- 味噌:小さじ2
- カレールー:1/2皿分
- 塩昆布:2つまみ
- ショウガ:小さじ1/2
- お湯:200cc
- ほうじ茶:炊飯の際の水の代わり
● 作り方(ごはん)
- ご飯を炊くとき、水の代わりにお茶を入れる ※ 雑誌にはお茶の種類について書かれていませんでしたが、ほうじ茶でいいと思います ※ 雑誌には「茶葉をミキサーで細かくして入れろ」とありますが、僕はあらかじめ作ったお茶を入れました
- 塩昆布を短めに切って入れる ※ 塩昆布はちょっと切っておいた方が後で食べやすいと思います
- あとは普通に炊くだけ
● 作り方(カレー)
- まず下準備。たまねぎと長ネギは荒みじん切り。マイタケは食べやすい大きさに手で小分け。ショウガはすりおろしておく
- 熱していないフライパンに薄く油を引き、鶏ひき肉を入れ、中火で炒める
- 鶏の色がだいたい変わったら、「ショウガ&たまねぎ」→「長ネギ」→「マイタケ」の順番に入れる ※ それぞれの食材を入れたら、面倒でも蓋をして、火が全体に通りやすくする ※ それぞれの食材にだいたい火が通ってしんなりしたら次を入れる感じで
- マイタケに火が通ったら弱火にして、水を200cc入れ、味噌を溶かしながら入れ ※ 味噌を入れた後はずっと弱火(味噌の香りを飛ばさないため)
- 最後に弱火のままカレールーを入れて完成 ※ カレールーが溶けやすいように、あらかじめ細かく刻んでおく(僕は「横浜舶来亭」という、あらかじめフレーク状になっているルーを使いました)