さて、絶賛トルコ語地獄中ではありますが、来週の頭くらいまで、夏休みで、小鳥ピヨピヨの更新をお休みします。
その間、もしよろしければ、よりぬき小鳥2010年度上半期版を作りましたので、ご覧ください。
【よりぬき小鳥、2010年度上半期版】
- 「メンゴ!」と言ってみる
- 適当なインチキイタリア語でイタリア人と会話する
- 裏原ロリータ系に神社での作法を教わる
- ご祝儀の額でおかしな方向に揉める
- 堂々と負けるのは格好いい
- なにこれ何かの必殺技?
- ヒューマンビートボックス講座 by Daichi、レポート
- 美女ヒューマンビートボクサーまとめ
- ベネトンのファッションカタログに、お洒落じゃないものが混じっていた件
- 至高の髭剃り、ジレットフュージョンパワーへの感謝
- U字工事の出身地を間違って覚えるのは危険
- 【騙される?】手品のお時間です。【騙されない?】
- アメリカ人、トンカツを食べまくってダイエットする
- タリーズで知ったかぶり
- 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合
- 円谷エイプリルフール2010「円谷ッター」まとめ
- iPad出荷記念に、ガッツリと無線WiFi最強装備を整えた
- ケミカル・ブラザーズが語る「俺らの音楽は健康に良くない」
- 頭のいい人が、iPadとiPhoneの違いを一言で説明
- 吉祥寺の中心で、紙がないと叫ぶ
2009年以前のよりぬき小鳥は、よりぬき小鳥ピヨピヨまとめをご覧ください。
また今回は、よりぬきには入れなかった「次点よりぬき」もリストアップしました。お時間ある方はぜひこちらもどうぞ。
【次点よりぬき小鳥、2010年度上半期版】
- 合ってるけど同意しかねる『アバター』の感想
- 日経新聞(紙)の電子版(ネット)を紹介するチラシ(紙)
- ナノイー搭載レッツノート
- 村上龍メルマガ「JMM」にもの申す
- 漢字を1つ間違うだけで全体がSM風になる童謡
- このTwitterのリストは、リスト本来の意図をグダグダにしてしまっています
- シンプルとは言えない気がするお餅の食べ方
- 「ビキニ酒店」の取材でキョドる
- フィギュアの話が難解になる場合
- なぜ人は、時々、見ず知らずの人を救う為に自らの命を投げ出すのか
- 誤爆してこそオタク
- 北海道なのか赤坂なのか両国なのかハッキリして欲しい場合
- 「美しい」と表現されるヒップホップ(nujabesの思い出)
- ベネトンの「フォロー数分だけ割引」イベントに行ってきた
- 便がゆるい場合のおならのリスクについて
- ぜんまいざむらいとGantzの導入部が似すぎてる件
- 講談社による電子書籍の第一弾がいろいろ意味深な件
- 時事問題より深刻な問題
- ひろゆきの「歳とった人が起業すればいいじゃん」発言を父にぶつけてみた
- 土曜日の「TEDxTokyo 2010」に「地球交響曲」の監督が出演する件について
- 「通勤用にオススメな自転車」記事へのコメントまとめ
- サッカー人気にパン屋が便乗した場合
- そろそろ忍者と侍は別モノだということを世界の人に判って欲しい
- iPhone 4悲喜こもごも
- 「タンジブル・ビッツ」のMIT石井裕教授と飲んだ
- カメルーンのベンチに長老みたいのがいたんだけど
ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 [DVD]
グレゴリー・ペック (出演), オードリー・ヘプバーン (出演), ウィリアム・ワイラー (監督) | 形式: DVD