« 山羊とタリーズ | メイン | 女子高生の非クリスマス »
明治神宮で、作業員の方が木を切っていました。
チェーンソーで。ブイーンという轟音と、ガソリンの臭いが、辺りに充満します。
観光客とおぼしき外人さんたちが、眉をひそめて通り過ぎて行きます。イメージの統一という意味でも、木を神聖なものとして扱うという意味でも、時間はかかって面倒だけど斧とノコギリで切った方がいいのになあ。中の人にはそれなりの事情があるのでしょうが。
(iPhoneより)
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
もっと見る