FaceBookという会社は総務の人までプログラミングが判るという、超技術系の会社だと聞いたことがあります。
だから、確かにつぎはぎ感があってUIはわかりにくいかもしれないけれど、細かい機能の1つ1つが、実は技術的にはすごいんだろうな、
と、今まで思っていたのですが……
そんな僕の推測は間違っていたのかもしれない、と疑うような現象に遭遇してしまいました……
これです↓
駄洒落!?
単に「ピヨ」のところの読みが合ってただけですよねこれ!?
それで「知り合いかも?」って言われても! 確かに可能性は0%じゃないけど1%もない気が!
「藤」の字がつく人、例えば藤原さんは、斎藤さんや藤田さんや伊藤さんがガンガン「知り合いかも?」とか言われて出てくるんですかね……
まあ確かに、何が出会いのきっかけになるかわからないですものね。何でもチャンスにできる人は強いと思います(何に?)。
村上春樹 雑文集
村上 春樹 (著)