« 2011年1 月 | メイン | 2011年3 月 »
どういうことなのか自分でもちょっとわかっていないまま書いているのですが、ロリポップがバレンタインを記念して、ダムを見守るイベントを現在絶賛進行中だそうです。
見守ってるダムは現在こんな感じ。
続きを読む "バレンタインを記念してダムを見守っている人々" »
たまに船橋や港北のIKEAに行きますが、その時、必ず以下のような一言を自分に言い聞かせています。
続きを読む "IKEAに行くとき、いつも肝に銘じること" »
六本木ヒルズのシティビュー。 冬は空気が綺麗なのかな…超綺麗でした。ブレードランナーみたい。
スカイツリーがもうすぐ完成しますが、やっぱ東京タワーいいですね。
(iPhoneより)
ありがたいことに、僕も、ときどき献本をいただきます。 いつもありがとうございます。
が……
こんなのを献本されたのは、はじめてです。 思わず、封を開けた瞬間に読みふけってしまいました。
どんな本だったかというとですね……
続きを読む "今までにないスタイルの献本が届いた" »
亀の話です。
確かに今まで何人か、亀が好きで好きで仕方がない友だちには会ったことがあるのですが、「とはいえ爬虫類でしょ? 犬や猫ほど親密な交流ができるってわけでもないだろうし、まあお好きな方専用なんだろうな」くらいに思ってました。
僕は、考えを改めなくてはいけないのかもしれません。 というのも……先日電車に乗っていたら、隣のおばさん2人が、こんな会話をしていたんです。
続きを読む "亀と心が通じ合っているおばさん" »
下田くん結婚式にて。おめでとー
何を言ってるのかわからないかもしれませんが、まさに言葉通り、写真の通りでして、先ほど赤坂のTBS裏のエレベーターに乗ったら、赤い薬が貼ってあったですよ。
何なんだろういったい……この薬を飲むと、現実は実はマトリックスが見せている夢にすぎないってことに気づいちゃうのかな……
は、たぶんサンロードをずっと行ったところにある「サーカス」のバターシュガーだと思うのですが、なんというか小さい頃からずっと食べているので、多少贔屓目があることは認めます……
でも、客観的に見ても美味しいはず、シンプルで飽きが来ない味、のはずです。我と同じ思いを持つ同志よ、汝の魂を慟哭させ我と共鳴せよ。
作った頃は、まさか子供が飛び込んでくるのを防止するために、周りに柵をめぐらされるなど、思いもよらなかったのでしょうね……ちょっと考えればすぐ想定できる気もするのですが……
そして、柵をめぐらせた管理側も、もうちょっと見た目に気をつけて、周囲と調和した柵にしてあげればいいのにね……よく街中に「ただ目立てばいい」的な意識なのか、全く周囲とバランスの取れてないポールやら自販機やら垂れ幕やら建物やらを見ますが、ちと残念な気がします。
今日だけかな? 渋谷駅地下鉄の13番出口に行く途中あたりが、街で撮ったスナップ写真やら新宿駅ビニールテープフォントみたいなので埋め尽くされてます。
何なのかはわからなかったのですが、ちょっと楽しい。 思わず知り合いが写ってないか探しちゃいますね。
もっと見る