先日、「もう桜が満開だなあ」などと思いつつタリーズでお茶をしていたら、新入社員っぽい2人組が、こんな会話をしていたんです。
A:「桜ってすげーよな、日本人の心に響いてくるよな」
B:「でもさ、本に書いてあったんだけど、本当は、紅葉の方が日本人の魂に響くんだってよ」
A:「マジで!?」
あまりにも簡単に人を信用しすぎです。
確かに歴史的には、よくよく調べれば、紅葉や梅見の方が古いのですが……何の裏どりもなく、そんなすぐに人の話を鵜呑みにしてて、これから社会を渡っていけるのでしょうか。他人ごとながら何だか心配になってきます……