« 2011年11 月 | メイン | 2012年1 月 »
お元気そうで何より2(泣)!
続きを読む "し、師匠!" »
ふと気が向いて久々にDavid Elsewhereの動画見まくったのですが……
いや確かに凄いと思いますよ。思いますが、なんていうか、クネクネするにもほどがあるっていうか。憧れないっていうか。これはちょっとマスターしたくないっていうか。
続きを読む "確かに凄い。けど、こうなりたいとは思わないダンサー" »
超久しぶりに本屋でブラついてみたら、たくさん本を買ってしまいました。 本屋すごい。今回5分くらいしか時間がなくて、新刊/話題の本コーナーを1週しただけなのですが、それでも出会いの宝庫。やっぱ本ライフはAmazonや書評ブログだけじゃもったいないわ。
何せ今買ったばかりなのでレビューも何もないのですが、何故買ったのかというコメントと共に、今回買った本を紹介します。ボサノバ風なBGMでどうぞ。
続きを読む "久々に本屋行ったらまんまと本を買わされまくった" »
先週末、恐らく当ブログでははじめての創作モノをアップしまして。
ワクワクさんの息子:前編 ワクワクさんの息子:後編
普段ブログ記事を書くときとはだいぶ感覚が違ったので、頭では以前から判っていたんだけど今回肌感覚として気づいたことと、次回への課題をメモ代わりに残しておこうと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
続きを読む "創作モノを初めて公開してみて、気づいたこと" »
(前編はこちら)
父が、いつものテンションで語りかけてくる。 「おう啓太くん! もうすぐサンタさんがやってくるな!」 啓太はそれとなく自分のメッセージを込めた返事をしてみた。 「サンタ、デパート行っていてくれるといいけどね……」 「ワクワクさん」として全国区で有名な父は、相当面白いジョークを聞いたかのように、大げさにゲラゲラと笑う。啓太はその笑顔の奥に隠されたメッセージを探ろうとしたが、父の分厚い眼鏡が陽の光に反射していて、何も読み取れなかった。
続きを読む "【創作】ワクワクさんの息子:後編" »
啓太は「ワクワクさん」の息子だった。 「ワクワクさん」は、某子供向けテレビ番組の主役だ。割り箸や牛乳パックや輪ゴムやボール紙を、はさみで切ったり糊で貼ったりして、毎回いろんな遊び道具を作ってくれる。 タレントというわけではないが、芸能人と言える。しかも啓太と同じ年頃の子であれば誰もが知っている、超のつく有名人だ。啓太は、その点では父が自慢だった。 しかし。 友だちに父の正体をバラすと、相手は決まってこう返してくる。 「すごい! いいなぁ! いろんなおもちゃを作ってくれるんでしょ?」 まさしくその通りで、そこが啓太の悩みの種だった。
続きを読む "【創作】ワクワクさんの息子:前編" »
ALESSIのフィギュアマグ。3000円くらいでした。
(iPhoneより)
温かいりんごジュースです。シナモンとかいろいろスパイスが入ってて美味い! 身体が暖まります。
この美味さは、夏のタリーズのロイヤルミルクティスワークル並。たぶんこの飲み物は冬限定なので、ロイヤルミルクティスワークルと被ることもありません(何が?)。
DEAN&DELUCAなんて近所にないので滅多に飲めないけど、癖になりそうです。
地域密着型アイドル「えどKB」だって……身内以外には見せられないクオリティだって……
でも、地元を元気づけるにはいいかもですね。
そういえば秋元康はこのモデルをフランチャイズ化してたように記憶してるんだけど、えどKBは許可とってるのかな?
カフェインレスだし、味は普通に美味しいコーヒーだし。 もう全然これでいいでしょ。
タリーズで豆が売ってます。買うときに挽いてもらうこともできますが、豆のまま買って、淹れる前に安いミルで挽くとさらに美味しいですよ。
あと、隠しメニュー的に、レジで言えばその場で淹れて飲むこともできるようです。
他でも結構売ってるのかな……もし美味しいデカフェがあれば、ぜひTwitterなどで教えてくださいー
日本人は、画期的な産業を新たに作ることはあまりしないけど、たゆまぬ工夫や細かな改良、徹底した改善は得意だと、よく耳にします。
それが思わぬ効果を生んで、大ヒット商品を作ることもあるにはあるだろうけど、一方で「いくらなんでも、その工夫はいらないだろう」というような珍妙な発明をしてしまうことも多いんだろうなあ、と、先日買った鍋をつくづくと眺めながら思いました。
続きを読む "不要な工夫がほどこされた鍋" »
あまり美しい表現じゃなくて恐縮ですが……
でも、月が暗くなると、それだけ周りの星が明るく見えるのね。東京にしては星がいっぱいで素敵でした。隣にいる中国語で囁きあってるカップルも、きっと似たようなことを言いあっているのでしょう。
先日、子ども向け絵本『3匹のこぶた』を読んでいたら、
こんな記述に出会ったんですよね。
続きを読む "3匹の子ブタは意外と大人" »
これはやりすぎな気もしますが。
現在ママが出産直後の入院中のため、初めてママから離れて何日も過ごしている娘(2歳)に、この写真を見せて「これなあに?」と聞いたら、即座に、
「これ、アートなの!」
と答えてきました。
続きを読む "娘、怪獣とアートを区別する" »
女の子です。 産まれてきておめでとう、ありがとう。母子ともに健康で何より!
なぜこの2冊を同じ日にご献本いただいたのか……いつものことながら神の采配は謎です。 何か手の込んだネタなのだろうと勘ぐらざるを得ません。
この2冊を合わせ読みしろというのでしょうか……難解すぎます。
左は「ギークガール(Amazon)」。iPhoneとWebとアキバ系が好きな女子とそういう女子が好きな男子向けのムック本です。まつゆうとかもふくちゃんとか安全ちゃんとかでんぱ組.incとか夢眠ねむさんとか出てます。
右は「メディア化する企業はなぜ強いのか(Amazon)」。ココログ立ち上げ時もギズモードでもお世話になっているこばへんこと小林弘人さんの新書で、タイトルの通り超ビジネス書です。
この2冊が同じ列に並んでるだけで、大変な違和感を感じます。
うーんうーん、ちょっと交互にパラパラめくってみましょうか……
【こばへん本】 「オウンド・メディア化戦略で活路を拓こう!」 【ギークガール】 「元祖ギークガールって。やっぱり勝間和代さん!」
【こばへん本】
「オウンド・メディア化戦略で活路を拓こう!」
【ギークガール】
「元祖ギークガールって。やっぱり勝間和代さん!」
続きを読む "真逆の2冊、『ギークガール』と小林弘人著『メディア化する企業はなぜ強いのか』が机の上に置かれていた" »
もっと見る