オフィスにいると、よく後ろから、
「ダブダブ……ダブダブ……ダブダブ……ダブダブ……ダブダブ」
という声が聞こえてきます。
事情があって禁呪でも唱えてるのかな? と思ってあまり気に留めてなかったのですが、さっき、その意味に気づきました。
「www」のことだったんですね。
2ちゃん語の「ワラ」じゃなくて、サイトの「ダブリューダブリューダブリュー」の方。
「リュー」のところを略していたのでしょう。確かにちょっと「ダブリューダブリューダブリュー」は言いづらいですものね。
でも、なんでwwwだけ声に出してるんだろう?
それはそれとして、新たな謎です。僕の知らない社風なのかもしれません。