4年に渡って超愛用していたBose on-earヘッドフォンが壊れてしまいました。
満足度は高いのでまたBoseで買ってもいいのですが、今回は以前から気になっていた「KOTORI」を使って、カスタムデザインのヘッドフォンで作ってみることに。
「KOTORI」は色や柄を自分で組み合わせて、カナルタイプのヘッドフォンを作れるサービス。サイトのデザインやロゴも、なんか可愛い方向で
ここで作ったら必ず満足できるヘッドフォンを作れるのではないか! そう直感しました。
デザインはサイト上で行います。こんな感じで、
実際に目で確認しながら、各パーツの色を決めていきます。
色だけじゃなくて、星やストライプ、迷彩、珍しいところではスワロフスキーなどの柄も選べます。
操作自体は難しくありません。
あとは自分のセンス次第。
センスに自信がなければ何十種類かあるプリセットの中からも選べます。こちらも可愛いものだらけ。
小鳥ピヨピヨのバナーに近い雰囲気が出るように、色を合わせて、注文しました。
1週間くらい経ってからからだったかな? ブツが届きました。
箱。箱から可愛いです。
ちょっとアップルを意識しているような気がします。
パカッ。
こんな感じで、宝石のように出てきます。
次の日、さっそく外に持ち歩いて、陽の光の元で見てみました。
可愛いっ!
大満足です。
意外なことに、音も良かったです。元々音響機器専業の老舗メーカー、フォスター電機フォステクス・カンパニーのヘッドフォンを使っているだけあって、丁寧に音を再現してくれます。
カナルタイプなので、音が漏れず、ダイレクトに耳に響いてきます。僕はとにかく低音を重視するタイプなのですが、低音がドンドンと響いて、大変に快適でした。
難を言えばコードが細いので、僕みたいに無造作にポケットに突っ込んでいると、早々に線が切れてダメになってしまいそうなところが不安なとこかな……
可愛いし音もいいし、最高です。
いい買い物だった。お値段も3600円くらいでそんな高くないです。