« 2012年5 月 | メイン | 2012年7 月 »
イラストレーターの安西水丸さんは大の酒好きで、しかも日本酒が好きで、しかも〆張鶴という新潟村上の日本酒を超愛飲していて、とある雑誌の記事ではぶっちゃけ酒といえばこれ、この酒しか飲まないみたいなことが書いてあったので、大変興味が湧いて、楽天で買ってみたんです。
〆張鶴 純 720ml
で、昨夜飲んだのですが……
しみじみと、美味い……
続きを読む "安西水丸さん鬼プッシュの日本酒「〆張鶴」を飲んだ" »
えっと、熊本〜阿蘇に行ってきました。 基本は親族のつきあいと法事のために行ったのですが、旅行もしたので、写真レポします。 熊本が気になっている方、参考になさってください。
まず羽田空港へ。
羽田と言えば焼き鯖! 空弁ブームの火付け役、みち子の若狭の浜焼き鯖寿司(楽天)! もちろん食います。美味い美味い超美味い。
続きを読む "熊本〜阿蘇に行ってきたので写真をアップします" »
コーヒーでも飲みながら某企業ブログの記事を書く仕事をしようと思って、懲りもせずにタリーズに来たんです。
僕の隣にはサラリーマンの方がいて、英語を勉強していました。 ヘッドフォンをして、小声でブツブツ言っています。 どうやらヒアリングしながらそれを音読で復唱しているようです。
まあ、そういう勉強方法は特に変ではありませんよね。 だから、もしそれだけであれば、僕も隣の人がずっとブツブツ呟いていようが、特に気にはしません。
ただ、ですね…… 音読しているテキストが、マーティン・ルーサー・キングJrの演説でして、だからそのサラリーマンは、さっきから僕の隣で、ずっとこう繰り返しているのですよ……
続きを読む "小声でアイハブアドリームって言い続ける人(タリーズ)" »
風が気持ちいいいいいいいっ!
みんなも熊本来たら登ってみるといいですよ。くまモンばっかみてないで。まあいやがおうにも目に入ってくるのですが。 いや、でも熊本城ではくまモン見ないな……結界でも張ってあって近づけないのかな(くまモンが)。
「くまモン」じゃなくて「くまモソ」?
くまモンを目に入れずに熊本を歩くことはワンハンドレッドパーセント不可能。恐るべき普及率……
熊本の阿蘇にいます。 写真は根子岳。晴れていると青空とのコントラストが見事だそうですが、曇ってる。残念…
もっと見る