えーっと、どう説明したらいいのかな。
弊社は入退室管理をしていまして、オフィスに入るには、セキュリティカードが必要です。ドアの横についているリーダーにカードをかざすと「ピッ」といってドアが開く、そんな仕組みです。
最近の企業では一般的ですね。
たいていの人は首からネックストラップでセキュリティカードをぶらさげていますが、部屋を出たり入ったりするたびにいちいち手で持ってリーダーにカードをかざすのは、やはりひと手間といえばひと手間です。
そう考えたスタッフの一人が、シャツの胸ポケットにカードを入れることを思いついたようなのです。
リーダーは下の写真のように、胸辺りの位置にあるので、

胸ポケットに入れていると位置的にちょうどいいというのは、まあわかるといえばわかるんですよね。
ただ……