« 2012年11 月 | メイン | 2013年1 月 »
今は「『福島第一原発観光地化計画』を考える」 by 東浩紀(ゲンロン)、江渡浩一郎(産業技術総合研究所)、八谷和彦(ペットワークス)。 25年後の福島第一原発跡を考える。チェルノブイリ博物館や原爆ドームのような。
あずまんプレゼン面白い。なんというかネット最適化されている。
弊社受付にて。 トフにもサンタさんくるといいね!
だって、その日のシェフの虫の居所によっては、
「今日は食パンに人参をそのままさしただけ! 醤油かけて!」
とか、
続きを読む "「シェフの気まぐれ○○」ってメニューが怖い" »
なんでも今年の紅白で、美輪明宏が「ヨイトマケの唄」をノーカットで歌うそうで。
続きを読む "紅白に美輪明宏のヨイトマケの唄が出るそうで、雑感" »
僕の斜め後ろのイガグリ頭の黒Tシャツ男子大学生が、さっきから表参道スタバのハイソな雰囲気の中で、一人異彩を放っております。
さんざっぱらジャンプの俺様論(「やっぱスラムダンクが最高だね」とか「ジョジョは4部に限るね」とか)を述べた後、クリスマスについてこう語り出しました。
続きを読む "【スタバ伝説】男子大学生の、こだわりのクリスマス" »
選挙そのものよりも池上無双が面白すぎて、ついテレビを見続けてしまったわけですが。 池上党があったら投票しそうです。
今回の選挙の動向を見て、改めてクーリエ・ジャポンの特集「こうすれば、きっと「社会」は変えられる」を読み直しています。
続きを読む "「こうすればきっと「社会」は変えられる!」" »
某ホームバーティにて一緒に写真を撮ってもらいました。
乙武さんイケメンだった! 会話の仕方が、表情を作るタイミングが絶妙で、素敵でした。
続きを読む "乙武さんイケメンすぎ吹いた" »
朝早く打ち合わせがあったので、それにかこつけて、「世界一の朝食」として名高いbillsに行ってきました。表参道店の方。
簡単にレポります。いやはや、朝からとても満ち足りた気分になりました。
続きを読む "billsで美味しすぎる朝食を食べてきた" »
寝転がって星空を見上げるゲンドウの傍で、肘をついて上半身を起こし、じっと彼を見つめながら。
一瞬にして幾千億ものツッコミが頭を駆け巡りました。とうていどれか1つを選ぶことなどできませんので、ここでは僕が先ほどタリーズで隣に座っていた女性2人から漏れ聞いた会話のみを、シンプルかつソリッドに記しておくことにします。
続きを読む "チャクラを抜いた人" »
もっと見る