« 2012年12 月 | メイン | 2013年2 月 »
おおお!!! なんか嬉しい! ボケてくれた人ありがとうございます!!!
昨夜、寝る前に「ボケて(bokete)」にアップした写真を使ったボケが、「注目ボケ」に入ってました。 このボケです。
続きを読む "「ボケて(bokete)」に投稿したお題が「注目ボケ」に入ってた!!!" »
今、僕の隣で、子供を自転車から降ろそうとしていたお母さんと子供の会話:
続きを読む "うちゅうが みえる こども" »
明治神宮を歩いていたら、急に大量の落ち葉が落ちてきまして。 妙に神秘的だったので動画を撮影しておきました。こちら。
続きを読む "明治神宮で神秘的な落ち葉に出会った" »
最近街を歩いていると、毎日「めんどくせぇっ!」と叫ぶ曲を聴きます。
続きを読む "高橋優「ボーリング」、面倒くせぇけど全部聴いてみた" »
は、このドイツ人だったんじゃないかなと思います。
続きを読む "去年いちばん頭が悪かった人" »
昨日2年ぶりによりぬき小鳥ピヨピヨを更新したついでに、サイドバーにある、30記事ほどのよりぬき小鳥ピヨピヨ抜粋を、更新してみました。
たまたまここを訪れた人が、「このふざけた名前のブログは、いったいどんな記事を書くブログなんだ」と大いに怪しんだとき、参考にしていただければ幸いです。
まあ、ここで選んだ記事が「ベスト・オブ・よりぬき」というわけではないのですが……できるだけ小鳥ピヨピヨらしい記事を選んだつもりです。 今回作ったリストはこんな感じ。
続きを読む "よりぬきの中のよりぬき小鳥を更新しました" »
3000万回も再生されている「Dumb Ways to Die」。 頭に火をつける、宇宙空間でヘルメットをとる、ネットで腎臓を2個とも売る、などなどに混じって、本来伝えたいメッセージである「電車に気をつける」というネタが入り込む、オーストラリアの地下鉄会社が作ったバイラル動画です。
続きを読む "「バカな死に方」動画の曲が結構好きで戸惑っている" »
六本木を歩いていたら、一風堂があったんです。
なんだか真新しい。新規オープンかしら。 もしかしてここが、カイ氏伝が言ってた、あの角煮まん一風堂……?
僕は直前にパーティに出たばかりで、お腹はパンパンに膨れ上がっていたのですが、ふと思うところがあり、ためらうことなく、一風堂に入ってきました。
「思うところ」というのは、アレです。 角煮まんです。
僕は昨年に引き続き、一風堂角煮まんジャーニーを続けています。今までの旅の経緯は以下のとおりです。
続きを読む "【希望】六本木一風堂の角煮まんはかなりニューヨークを感じた" »
ヒーローの必殺技の中では、最も非モテな部類に属するのではないでしょうか?
続きを読む "口から勢いよく茶色い液体を吐き出すカレーパンマン" »
「たって、おんもは雨がこんこんだからね。あんよ濡れないようにしないと、お散歩でビショビショになっちゃうよ」
もっと見る