パシフィック・リム、観ました。3D/字幕で。
巨大ロボット vs 巨大怪獣。
あまりにも面白すぎて、震えました。
普段は2時間超の映画を観ると途中で中だるみして退屈するのですが、全くそういうのナシ。あっという間に時が過ぎました。
惜しむらくは、続編がなさそうな(気がする)こと。いやーこれはもっとたくさんの続編を観たいなー。
ところで巨大ロボットの名前は「イェーガー」と言います。そう、「進撃の巨人」の主人公と同じ名前。
巨大なものが出てきて、名前も一緒のが使われるなんて、なんてシンクロ!
もしくは監督は進撃の巨人を読んでいるのでしょうか?
そういうのも含めもろもろ確認するために、パンフレット買おうとしたのですが、

売り切れてました(号泣)!!!!!!!!
ギャーーーー!!!(怪獣の鳴き声で)
まあそりゃそうだよねえ。あれは設定確認とか監督インタビューとか見たくなるよねえ。
どう考えても、日本のロボットアニメや怪獣特撮モノにインスパイアされまくってるものねえ。
誰かお知り合いの方、持ってたら見せてください……