子ども向けにいろんなオモチャを買いましたが、今のところ一番活躍してるのは、奥さんが見つけてきたこれなんじゃないかなあと思います。

小型ジャングルジム。ダンボールでできていて、軽くてあちこち移動しやすい(掃除のとき便利)な一方、とても丈夫です。
今、「どうせないだろ」と思って検索したら普通にAmazonで売ってたので、謹んでリンク貼らせていただきます。クリスマスプレゼントなどに、い、いかがでしょう、か……
だいぶ前に買ったものですが、今だに現役で子どもたちはこれに登り続けています。
上から下、下から上、あっちからこっちに入り、こっちからあっちに出て行く。
ニヤリと笑いながら、得意そうに、まるで小猿のように、しゅらしゅらとこの小さなジャングルジムの中を駆け巡る。
姉妹で競争して上まで上り、負けると癇癪を起こす。
上から布を被せて「おうち!」と言って中でおままごとをする。
たぶん何かの能力は劇的に鍛えられているのだとは思いますが、何が鍛えられているのか、それが将来どう役に立つのか、その辺りはまるで不明です。一応足し算引き算とかのお遊びノートもあるんだけどな……
でも、きっと子どもたちは、家の中にあったジャングルジムで楽しく遊んだことを、大人になってもいつまでも覚えていると思います。ほんと毎日登ってるもんなあ。