« 2016年8 月 | メイン | 2016年10 月 »
ポケモンGO、好きなんだけど、なかなかやる時間がない(まだレベル15)なので、仕方ないから今の手持ちのポケモンの中で一番つよいスターミーのアイロンビーズを作りましたよ。「なんなのその女子っぽさ!?」と驚きかもしれませんが、子どものアイロンビーズ遊びタイムにつきあったのです。
続きを読む "スターミーのアイロンビーズ作ったよ[ポケモン]" »
この本の「よく一緒に購入されている商品」に、
これが出てきて、「いったいどういうことなのだろう?」と悩んでいます。
続きを読む "Amazon先生が僕に何かを伝えようとしている[雑談]" »
遅ればせながら、ようやく村田沙耶香さんの『コンビニ人間』読みました。 のっけから引き込まれ、子どもたちに邪魔されながら一気に読み通しました。芥川賞なのに面白い!と絶賛だかdisだかわからない感想をよく見かけますが、確かにとてもおかしくて笑えます。一方で、主人公の「理解不能さ」が、異星人とのコンタクトものや人工知能もののSF小説のようで、その種の話が大好きな自分は狂喜乱舞しました。コンビニが舞台なのに話が深すぎる。
続きを読む "『コンビニ人間』名作だった" »
もっと見る