今年のタリーズの夏は「練乳ミルクアイスコーヒー」や「チョコリスタ」など有能なのがそろっていますが、僕がオススメするのは、ある意味原点回帰して、「タピオカをトッピングする」というものです。
タリーズのブラックタピオカは、通常よく目にするものより、ほんの少し小さくて、それがストローでの吸いやすさにつながっています。
タピオカ入りのドリンクもいくつかありますが、タピオカはトッピングなので、何にでも入れられます。僕はハニーミルクラテにタピオカをトッピングするのが好きです。
タリーズのハニーミルクラテは超優秀。蜂蜜自体が美味しいのですよね。家に常備してヨーグルトに入れてるくらい。高いけど。
タピオカのモチッとツルッとした食感と、蜂蜜の甘みが、カフェラテをデザートに変えてくれます。ケーキとか買わなくても、この組み合わせだけで満足。
関係ないと思いますが、僕がこのカスタマイズを愛用するようになってから、2kg痩せました。
みなさまも、タリーズに行くことがあったら、ぜひタピオカトッピングを試してみてください。ベースは別になんでもいいと思います。水出しアイスコーヒー(ブラック無糖)とかにも入れてくれるのかな? 今度試してみよう。
【p.s. ここ数日思ったこと】
● 『アオイホノオ』が実は今最高に面白いらしい。ドラマ終了とともにマンガを読むの中断していたので、これを機に再開しよう
● 『いぬやしき』が名作のまま完結を迎えそうで震える
● 『アオアシ』すごい。読んでからサッカーはじめたら、その子すごく有利だと思う
● 『僕のヒーローアカデミア』も3巻くらいで読むの止めてた。再開したい
● 『進撃の巨人』は今最高に面白いので、途中で読むの止めてた人は読むといいよ
● Webマンガで好きなのが増えてきている。別記事でまとめたいけど、とりあえず『ケンガンアシュラ』と『血と灰の女王』をオススメしておきます
● DJ KRUSHのニューアルバムいいね
● 膝はあと最低3週間は松葉杖生活っぽい。松葉杖大変……
● 膝がダメなので他のところを鍛えてるんだけど、もしかしたら腕立て伏せは膝に負担があるかもしれない
● 詰ん読がたくさんあって地味にプレッシャー。まずは『LIFE SHIFT』から……
● 本当は『ダーク・スター・サファリ』に集中したいけど、辞書並みに分厚いので、他と並行でちびちび読んでいくことに
● 『ダーク・タワー』は映画がはじまる前に全部読んでおきたい
● 未読タブも開きすぎでChromeが悲鳴を上げている
● iPad Pro10.5買った。最高級の最先端感が満載で、素晴らしい! Apple Pencilでにわか絵師と化しています
● League of Legendsがすごく面白い。一回20分くらいで終わるので社会人も安心。でもフレンドがまだゼロ人……これも簡単でいいから別記事で紹介したいなあ
● 僕のインスタがダンサー動画閲覧専用になってきている。いっそのことフォロワーをダンサーだけにもしたいけど、リアル友だちをアンフォローする気にもなれずモヤる……面倒だけどアカウント追加するか……
● 今週末の料理はDEAN&DELUCAのラザニアを再現する予定。でも微妙に材料を集めづらいんだよなあ
● とにかく膝が早く治ってほしい。奇跡的に前十字靭帯が自然治癒しないかしら?
● なんか「仕事ばかりしている」と思ってたけど、こうやって書き出してみるとけっこう遊んでるな。安心した