エヴァは終わりましたが(ネタバレ満載の感想はこちら)、まだ自分の中に残る熾火のようなものを供養すべく、いろんなサイトやブログで考察や感想を読んでフラフラしています。
そんな中、YouTubeで見つけたのがこれ。
テレビ版の主題歌『残酷な天使のテーゼ』に合わせて編集された、テレビ版/旧劇版エヴァンゲリオンのダイジェストです。
「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”(YouTubeに行ってご覧ください)
やーむちゃくちゃ格好いい!
このテンション。
この画角。
このスピード。
個人的には、これだよこれ、これこそエヴァ!
エヴァの一番いいところ、演出の格好良さが存分に盛り込まれていたMVでした。
このMVの監督は摩砂雪さん。長く長くエヴァに関わってきた、ある意味庵野監督の右腕といっていい彼は、なぜか最後の最後、シン・エヴァンゲリオンにだけクレジットされていません。何かご事情があったのだと思いますが、彼の不在がシン・エヴァンゲリオンの演出面に大きな影響を与えたことは確かだと思います。
そういえば、エヴァを観た後、無性に『キルラキル』を観直したくなったんですよね、僕。
キルラキルにも摩砂雪は参加していますから、もしかしたら、無意識に摩砂雪成分に飢えているのかもしれません。