生成AI、僕も便利に愛用させてもらってます。
日々の調べものや、企画をまとめるときの壁打ち役、簿記やPythonの勉強のときの相談役、パワポの画像作成、記事を書いたときのタイトル提案(この記事のタイトルも手伝ってもらっています)(本文は自力で書いています。だって文章書くのが好きでブログ続けてるわけですから!)、旅行プラン提案、悩み相談(というか悩みごとを整理してもらう)などなど……
使ってるのはChatGPTとNotebookLMです。
「これがないと生きていけない!」というほどではないですが、確かに「新しいコンピューターの使い方が増えた」という実感があります。楽しいです。
でも、使えば使うほど、思うんですよね。
「こりゃ人間側にかなりの国語力が必要だわ」って。