そういえば、熊野三山で祭られている三本足のヤタガラスは、 サッカー日本代表のマークでも使われてるんですよね。 ワッペンに印刷されている、あの鳥です。
続きを読む "サッカー日本代表と熊野" »
たぶんこれ、「子供が飛び出してくるので注意」という看板なのだとは思うのですが……
続きを読む "飛び出すおっさん:マイ世界遺産" »
これは雨の中辺路で遭遇したのですが……
なぜこんな怖い標識を作る必要があったのでしょう?
続きを読む "気狂いウサギ:マイ世界遺産" »
7発目。これはとがの木茶屋の近くにありました。 「武道研究所」と書いてあるので、非常に興味深く思い、近づいたら……
続きを読む "興味深い個人宅:熊野VOW" »
6発目。熊野はSUICAやicocaじゃないんですね。
続きを読む "SUICAじゃなくて…:熊野VOW" »
5発目。これは熊野古道の結構奥まった林道にあったのですが、 言うとおりにすると秘密の道でも開くんですかね?
続きを読む "秘密面への入り口?:熊野VOW" »
4発目。世界遺産である「鬼ヶ城」というところにある喫茶店なのですが……
続きを読む "鬼よりも気になる:熊野VOW" »
3発目。淡々と事実だけを述べています。
続きを読む "事実だけを伝える:熊野VOW" »
2発目。「何でもキャラにすればいいじゃん」という腐海の毒は、熊野古道にまで伸びていた模様です。
続きを読む "国家の犬(紀州犬):熊野VOW" »
さて、そろそろ熊野ネタも終わりに近づいてきました。 今日は、世界遺産ほどではないけどちょっと思わず写真に撮ってしまった「熊野VOW」を、立て続けにアップします。 ※ 僕は狂信的なパーマリンク信奉者なので、あくまでも1VOW1記事で行くんでごめんなさい……
------------------
1発目。これは民宿の壁に貼ってあったのですが……
続きを読む "ギャルい支配人:熊野VOW" »
もっと見る