FGO、いまだに大人気ですね。8月のアプリ売上予測でも、なんと85億円! すごすぎる…! 僕も長くお世話になっています。今夏の呼延灼は面白すぎますね。 そんなFGOが開催していた、キャラクターのレベル...
夜9時ごろ。 1000機のドローン(!)が空中に描くさまざまな模様に心奪われながらも、同時に、歩きすぎて傷んだ足首をさすった。 「明日も同じくらい歩くんだよな……」と覚悟しながら。 * * * 先日、...
先日も書いたように、2年かけて、とうとうエルデンリングをクリアしました。 さすが死にゲーの雄、フロムソフトウェアが作ったゲームなだけあって、戦闘は大変歯ごたえのあるものでした。 ここではその中から、特...
とうとう、とうとうエルデンリングをクリアしました。 感無量すぎます。 エルデンリングを知ったのは、2年半ほど前の2022年末ごろ。まだコロナ禍だった頃。 「TGAで最優秀ゲーム賞をとった、日本産のすご...
僕のゲーム人生で大変なことが起きました! なんと、マレニアを倒しました!!! しかも、長く苦楽を共にしてきた相棒の武器で! それは数日前の出来事。 貧乏性な僕は、巨人たちの山嶺で火の巨人を倒したあと、...
先日、自分の人生的に、とても不思議なことがあったので、記しておきたい。 ある日の木曜日、高校の同級生から連絡があった。 30年ぶりくらいだ。びっくりした。 連絡の内容にもびっくりした。 なんと、それこ...
先日、タリーズで2杯目のアイスコーヒーを飲んでいたときのこと(タリーズはスタバと同じく2杯目が安くなる)。 隣で、妙齢の女性が2人、楽しそうに話していた。ここでは仮にAさんBさんとする。 この年代の女...
新聞をとる人が少なくなった、という話を聞いて、久しく経つ。 確かに、僕も新聞をとっていない。 新聞選びでつまづいてしまう。どの新聞も主張に偏りがある。そこが気になる。 複数の新聞を読んで比較する貴族み...
コロナから、Duolingoで英語を続けています。 現在、連続記録は1532日。約4年間毎日です。 しかし、最近、Duolingoをダメにハックしてしまっていた気がします。 僕は、Duolingoが提...
スパイス料理って、大人は好きでも、子どもは苦手なことが多いですよね。でも、この「手羽元のスパイスカレー」はどうも大丈夫みたい。 スパイシーだけど辛くないカレーです。最初はナウシカのテトのごとく警戒していましたが、今では「もう一回作って!」と…